お気に入りの香水はお風呂に入れて楽しんで♪やり方と効果もご紹介

お風呂×美容ケア

香水って、毎日使ってもなかなか減りにくく、使用期限が切れてしまったという経験がある方も多いのではないでしょうか?

(香水の使用期限は、開封済みのもので1年と言われています。)

お気に入りの香水をしっかりと使いきるなら、お風呂に入れて楽しむのがおすすめ♪

やり方や効果、実際に香水をお風呂に入れてみた結果などもレビューしていくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

\こんな方におすすめ!/

・香水の使い道を探している方
・お風呂で香水を使ってみたい方

それでは早速、ご紹介していくね!

香水をお風呂に入れると得られる効果

香水をお風呂に入れると得られる効果

まず最初に、香水をお風呂に入れることで、以下の2つの効果を得ることができます。

  1. リラックス効果
  2. 香りに包まれる効果

①リラックス効果

あったかいお風呂で身体を温めてリラックスさせるのと同時に、自分の好きな香りの香水を使用することで、心や脳もリラックスさせることができます。

臭いと感じてしまう香水では逆効果なので、普段から自分が愛用している香水を使用するのがポイントです。

②香りに包まれる効果

香りに包まれる効果

湯船に浸かっている最中はもちろんですが、お風呂から出た後も、ほんのりと香水の素敵な香りが身体から香ってきます。

体臭が気になるときや、お泊まりデートの時にもおすすめです♪

香水をお風呂に入れる方法

香水をお風呂に入れる方法

香水をお風呂に入れる方法はとっても簡単で、いつも通りお湯を溜めた浴槽に、香水をワンプッシュするだけでOKです♪

香りが弱い時には、もうワンプッシュプラスしてみてください。

身体に香水の香りをつけたくない場合は、湯船に浸ってから浴室にワンプッシュするのもおすすめです。

お風呂に香水を入れる際の注意点

お風呂に香水を入れる際の注意点

お風呂で香水の香りを楽しむのは、とっても簡単ですが、以下の2点だけ注意が必要です。

  1. 入れすぎに注意!
  2. 残り湯の使い道

入れすぎに注意

香水をお風呂に入れるときは、入れすぎに注意してください。

香りが湯気に混じって下から上に登ってくるので、気分が悪くなってしまうこともあります。

ちょっと物足りないかも…ぐらいで最高でも2プッシュで止めるようにしてください。

残り湯の使い道

入浴剤を入れた残り湯は、お洗濯に使えないものも多いですが、香水を2プッシュした湯船の残り湯は、お洗濯に使用してもOKです!

香水の成分は短時間で蒸発してしまうので、お洗濯に使用しても問題ないと言われています。

残り湯をお洗濯に使いたいけど、無臭のお風呂は寂しい時にもおすすめ!

香水を入れたお風呂に入ってみた!

香水を入れたお風呂に入ってみた!

早速、お気に入りの香水をお風呂に入れて入ってみたので、その感想を詳しくご紹介いていきます。

本当にリラックス効果や香り効果はあったのか気になっている方も、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

今回使用した香水

今回使用した香水

今回使用したのは、ANNA SUIのスイドリームスという香水です。

今回使用した香水

バニラとピーチの甘くてピュアな少女らしい香りと、タンジェリンとアニスのセクシーな女性らしい香りが、うまく調和した神秘的な香りを楽しめる香水です。

上品な甘い香りを楽しみたい方には、とってもおすすめの香水♡

お風呂に入れてみた結果

お風呂に入れてみた結果

早速、いつも通り湯船にお湯を溜めて、2プッシュしました!

お風呂に入れてみた結果

プッシュした瞬間から、お風呂に甘い香りが広がります♪

お気に入りの香りなので、とっても癒されることができましたが、半身浴で長めに入ったので、しばらくすると鼻が慣れてきてしまったのか、あまり匂いを感じなくなってしまいました…。

10分間ぐらいは楽しむことができました!

また、お風呂上がりは本当に肌に近づかないとわからない程度の香りになるので、香水の香りが強くて眠れなくなることはないかなと思います。

お泊まりデートや、お泊まり女子会の時にもおすすめです♡

お風呂専用香水も要チェック!

お風呂専用香水も要チェック!

普段使用している香水でも楽しめますが、肌が弱かったり香りが長続きしてほしいという方には、お風呂専用香水KAOREシリーズがおすすめです♪

お風呂に浸かるだけで、香りのヴェールがお肌に密着し、華やかな香りがずっと長続きしてくれます。

また、アルガンオイル、シアバター、オリーブオイルの濃密保湿成分も配合されているので、香りを楽しみつつお肌のケアもすることができます。

お風呂専用香水KAOREシリーズのラインラップ

お風呂専用香水KAOREシリーズには、以下の3種類の香りがあり、好きな香りを選ぶことができます。

  1. エンジェルスウィート
  2. フローラルガーデン
  3. リッチムスク

エンジェルスウィート

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KAORE お風呂の香水 エンジェルスウィート 200ml - ヘルス
価格:880円(税込、送料別) (2020/10/22時点)


フローラルガーデン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KAORE お風呂の香水 フローラルガーデン 200ml - ヘルス
価格:880円(税込、送料別) (2020/10/22時点)


リッチムスク

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KAORE お風呂の香水 リッチムスク 200ml - ヘルス
価格:880円(税込、送料別) (2020/10/22時点)


お風呂から出た後も、香りが長続きしてくれるよ!

お風呂でも大好きな香水の香りに癒されてみて♪

お風呂でも大好きな香水の香りに癒されてみて♪

今回は、香水をお風呂に入れる方法や効果、実際にお風呂に香水を入れてみた感想などをレビューしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

お風呂に香水を入れることで、リラックス効果を得ることができます。

ただ、香りが続きにくいデメリットもあるので、長風呂が好きで香りを長く楽しみたい方は、ぜひ、市販のお風呂専用香水も試してみてはいかがでしょうか♪

\応援していただけたら嬉しいです!/

\ぜひ、更新通知を受け取ってね!/

お風呂じかん - にほんブログ村

毎日、夜9時15分にお風呂時間が楽しくなる情報を更新中!ぜひ読者登録してね♪

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。